どうしたの?

moncha2007-09-24

yenthu patti?
onnum pattiyilla.
イェンドゥパッティ?
オンヌムパッティイッラ。



どうしたの?
何でもないよ。


お局のビンドゥ様がよく使っているような気がする。それから、あと、電話かな。電話に出て、「どうしたの?何か用?」的なときに使っていそう。


ところで、このパッティとは、happenという意味なのですが、ティの発音を間違えると、dogと言う意味になってしまう。「何故犬?」みたいな。でも、このティの発音、差が微妙で聞き取れないしお陰で使い分けられないのだよねー。私が「イェンドゥパッティ?」と言うと、みんなして笑う。おかしいな、正しくやれているはずなのに。


ティの音の差。
耳に従うならば、「どうしたの?」はどちらかと言うと「イェンドゥパッチ?」という感じ。それに対し「犬」はもう少し音がソフトな「パッティ」。
理屈に従うならば、どちらも反り舌歯茎音(硬口蓋?)破裂音です。で、「犬」は有気音、「どうした」は無気音になります。うん、久しぶりに音声学の知識を使ってみました。これでも言語畑出身の日本語教師ですから!(←マジかよ?)
文字的には、右のマラヤラム語の3列目の単語が「犬」です。


どんどん話題がずれて行きますが、「犬」って日本で言えば「猿」的な単語で、他人への冷やかしによく使われる。「メス犬」とか言ったら、ちょっと悪口叩くのやめてくんない?って感じ。でも私この間この単語を使われた。会社の総務さん、電話で某人間と話してるときに、私のことを「ジャパニーズ パッティ」と言った。本人否定してたけど、絶対言った、あんたは言った、私は聞いた。
喧嘩売ったろか?て思いましたね。。。


現地語学ぶって、本当面白いものです。